塗り替えの工程:その7屋根塗装
こんにちは。プロタイムズひたち東海店です。
本日は、屋根の塗装、下塗りと中塗りを行いました。
外壁の塗装も大事ですが、屋根の塗装もとても大事です。

屋根は日々、紫外線や風雨を直接受けている箇所で、
劣化が進行しやすい箇所です。
塗装による防水性が失われると雨漏りが発生し、
家の躯体を腐らせてしまいます。



ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
外壁、屋根のひび割れ、くすみ、汚れが気に出したら
お気軽にお問い合わせ下さい。
ひたちなか市の塗装リフォーム専門店、プロタイムズひたち東海店
0120-971-597
塗り替えの工程:その6上塗り
こんにちは、プロタイムズひたち東海店です^_^
本日は、外壁の上塗りを行いました。
これで外壁の工程は最後です。
上塗りは、外観と耐久性を左右する重要な作業です。
上塗りを丁寧にすることで、紫外線や雨の影響を最小限に抑える
事が出来ます。
汚れの付着もしにくくなり、長期間にわたり美しい家を保てるよう
になります。



ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
外壁、屋根のひび割れ、くすみ、汚れが気に出したら
お気軽にお問い合わせ下さい。
ひたちなか市の塗装リフォーム専門店、プロタイムズひたち東海店
0120-971-597
塗り替えの工程:その5中塗り
こんにちは、プロタイムズひたち東海店です。
本日は、外壁の中塗りを施工しました。
下塗りと上塗りとの中間の塗装工程を中塗りと言います。
通常上塗りと同じ塗料を使って施工していきます。
この後乾燥時間を守って上塗りを行います。
一部には「中塗り」を省いて手抜き工事をする
リフォーム業者もいます。
先述の通り上塗りと同じ塗料を使用するので
1回塗ったのか2回塗ったのか確認するのが難しいです。
その様な手抜き業者に依頼しない様に注意しましょう。
見積もりの段階で使用する塗料の缶数を明記してもらいましょう。
塗料は1缶で塗るべき平米数が決まっています。
そのため使う塗料の規定量が明文化されていれば手抜きがしづらくなります。

゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。*゚+。。.。・.。ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
外壁、屋根のひび割れ、くすみ、汚れが気に出したら
お気軽にお問い合わせ下さい。
ひたちなか市の塗装リフォーム専門店、プロタイムズひたち東海店
0120-971-597
- 最近のブログ記事
-
- 建物診断&お見積り依頼ありがとうございました✨ひたちなか市にて
- 外壁塗装工事✨高圧洗浄✨重要性
- ひたちなか市の外壁塗装で助成金は使える? 最新情報・申請の流れ・注意点を地元目線で解説
- 【ひたちなか市】外壁塗装の工程と期間を完全ガイド|高圧洗浄から3回塗り・付帯部までの流れ
- ひたちなか市の外壁塗装見積り完全ガイド|相場の目安・内訳の見方・相見積りのコツを地元業者が解説
- 屋根・外壁塗装工事カラーシュミレーション✨
- 10月最終週 塗装の日キャンペーン2025✨実施中
- ひたちなか市 にて 建物診断✨ありがとうございました
- 屋根・外壁塗装専門店✨(株)大成彩工 プロタイムズひたち東海店
- 10月✨塗装の日キャンペーン
- スタッフブログのカテゴリー
-
カテゴリーはありません
- 最近のコメント
-




